飲食サポート
シェアって飲食店では難しいのでしょうか?
皆さん、こんにちは!
最近お客様からこんな相談を受けました。 「飲食店を出店したいけど…思ったよりも賃料高いですね」 本当に仙台の賃料は高いですよね。 お店を出すときは賃貸契約の際の初期費用として敷金・保証金・礼金などの初期費用の他に内装の造作費で数百万円、 お金をいくら貯めていても、お金を借りることができても、事業者にとって大きなハードルであることは間違いありません。 家賃交渉も簡単ではありませんし…飲食店事業者様を応援したい気持ちと、大家さんの意向を理解する気持ちがいつも葛藤です。 自身の想定よりちょっとオーバーしちゃうかも…そんな賃料の物件をなんとか借りて運営できないか? でもそんな使い方ができたら、賃料負担も軽くなり、好立地の場所で出店できる可能性が増えるんじゃないか?
実現に必要不可欠なのはルール作りだと考えます。 決め事を作ったら、守っているか?守っていないか?守っていないとき、罰則はどうするか?等 私は飲食店に勤めていたことがあるので、商業施設内の出店も経験したことがあります。 人を管理するって本当に大変。従業員を雇っていてもそうですよね。ましてや赤の他人ともなればなおさらのこと。 でも「シェアハウス」や「シェアオフィス」は成り立っています。 飲食店の経営者も個人店ではまさに孤独との戦いだったり、横のつながりを作る時間がなかったり、 「シェアオフィス」が横のつながりを生み、刺激を受け成長やビジネスチャンスを生む空間として人気が出てきているように そんな想像を膨らませながら、今日もお客様のお話を聞いています。 長文を読んでいただき、今日もありがとうございました*^^* 代表取締役 齋藤尚子 |